忍者ブログ
     親や子や自分自身とのお付き合いから広がる世界
[1]  [2
希望を持って生きていくために必要なものを、
3つにまでに要約できました(いずれ改定するかも)。

「否定と承認のバランス」、「アイデンティティ」、「リアリティ」。

これらを、さらに一言で言うと、「存在感」・・・ということか。

拍手[3回]

PR
子どもの「これ、やっていい?」は、
親に甘えることのできる問いかけでもあるらしい。

だから、いつも「○○ちゃんは、どうしたいの?」と答えていると、
心を大切にしているつもりなのに、子どもは甘えられなくなるらしい。

拍手[3回]

親が子育ちを待っていられなくても、
子どもは親育ちを待っていてくれる。

拍手[4回]

自分のことだけに、よく分かっていることもあれば、
自分のことだけに、よく分かっていないこともある。

拍手[1回]

「子どもを否定するようなことを言ってはいけない」という話は、
今に至り、子育ての常識となったようですね。

でも、お互いにきついことを言い合っている親子なのに愛情豊かで、
意外に幸せそうなこともあるので、そこが極意ではない気がします。

拍手[0回]

「“つらいね”って言わなきゃ、子どもは気にしない」って信じてるなんて、
子どもはそんなに甘くないようですよ。

拍手[0回]

言葉だけでなくて、自分が解決方法を実践してみたい。

事情があって、自分が実践できないときは、
現実を度外視しない解決方法を提案したい。

拍手[0回]

紙一重の付き合い方の違いで、子どもが変わることがある。

本当に紙一重なので、うっかりすると違いに気付かないし、
そんなに大事な違いだと思わないこともある。

気付く人にしか気付けない繊細な世界を、たまに垣間見ることになる。

拍手[0回]

社会学で「現代社会はマクドナルド化している」という話がある。

マクドナルド化における合理化のための四つの条件
=効率化、予測可能化、計算可能化、脱人間化

子育てのマクドナルド化っていうのも、現実にあると思う。

拍手[0回]

不特定多数に向かって、ある子育て法や療育法を批判すれば、
その真偽に関係なく、必ずどこかの親子を傷つけているはずなのだ。

それこそ、また仲直りできるなら、節度ある批判は良いことだろうけど、
そっちをがんばってみても、現代の苦しい子育てを救う道はないと思う。

拍手[0回]

・・・とは言っても、幼児~学童期前半くらいの子どもが、
友達にひどいことを言われたという話を、非常によく聞きます。
優しい子は言い返さないようにして、その結果、
健気にも限界まで友達関係を守る・・・ということでしょうか。

拍手[0回]

こころ的に一緒にいるための一番簡単な方法は、
子どもの身体に触れていることだ。

意外にも、このとき、やみくもにおしゃべりしないほうが
一緒にいられるみたい。

拍手[0回]

あまり気付かないけど、家族が自分と一緒にいてくれるだけでも
大きな力になっているのだと思う。

ちなみに、場所的には一緒にいるけど
こころ的には一緒にいられないこともあるので、そこが難しい。

拍手[0回]

これからの半年間に、国内・外で、
これまで先送りしてきたことの“清算”とも言うべき出来事が
次々、起こるんじゃないでしょうか。(すでにもう1つ2つ・・・)

子どもたちの将来に関わる決定をしなくてはいけなくなるということも。

拍手[0回]

自分はいい子じゃなかった、と思っていても、
サンタさんはきっとプレゼントをくれる・・・。

拍手[0回]

親が子どもの面倒をみているようで、
実は、親が子どもに面倒みてもらっていることがあるみたい。
でも更に、その子どもが親の面倒をみている気になるように
親が意識していれば、また親が子どもの面倒をみていることになるのかも。

拍手[0回]

子どもを抱きしめることで発揮される、
全ての母親自身が持っている力を信じて欲しい。

どんな他の人でも絶対にかなわない力を、
本当は持っていることを信じて欲しい。

拍手[1回]

迷惑かけたくないから、きまりを守るのか?
かっこいいお兄さんになりたいから、きまりを守るのか?

「迷惑かけたくない」と「かっこいいお兄さん」では、
同じ「きまりを守る」でも、やっぱり、何か違う。

拍手[0回]

子どもが泣いているときは
子どもが自分の気持ちを溢れさせているときだから、
子どもと深いコミュニケーションをして
子どもと深いところでつながるチャンスですよ。

拍手[0回]

「今日・明日のためになにをするのか?」と、
「遠い将来のためになにをするのか?」の答えは、
それぞれ違うものになって、おまけにそれぞれ「正解」はなく
「最善の答え」しか存在しないって、MBA取得の人が書いてた。

拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
わかばルーム
性別:
男性
職業:
子育て・発達相談
趣味:
ジャズ・ミュージシャン
自己紹介:
「最長で4行」という鉄則を作者自身に課し、厳密に書かない代わりに、「読む人が自分の読みたい意味で読んで良い」という気分で書いている『日々わかば』です。やっぱり「意味は自分の外には無く、それぞれの人の内側にのみ生ずるもの」ということで合っているようなので。

「ことばと子育ての相談室 わかばルーム」HPのトップページに掲載したものからダイジェストでここに保存していきます。
最新TB
バーコード
カウンター
フリーエリア
P R
アクセス解析
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]