忍者ブログ
     親や子や自分自身とのお付き合いから広がる世界
[1]  [2]  [3
寄り添う人の安心の中では
自分の不安と向き合いやすくなる…と聞きますが、

安心な人のそばで、そんなプロセスを先延ばしにして、
不安から自分を守っている…ということもありますよね。

拍手[0回]

PR
ぽかんとしてみるのも大切だと思います。

その時、どうしても考え事をしてしまうこと、よくあります。

それは自分が固執しているものなのだと意識して、
一歩引いて眺めてみることもできます。

拍手[0回]

慣れ親しんだ自分の一部分を脱ぎ捨てる。
新しい世界の正体は見えてくるだろうか?

しかし、自分を長年支えてくれた見方や感じ方は、
害をもたらすようになっても安心だから、やっかいです。

拍手[0回]

自分にとって当たり前な感じを言語化するのが、
一番難しいのかも。

その文脈に押されて、当たり前が一大事になって、
前進をしなきゃいけなくなるわけです。

拍手[0回]

自己肯定感を持つこと自体よりも、
自己肯定感を持つためにどんな方法を選択するのかが、
自分はどんな存在として生きるのかを
決めているように思う。

拍手[0回]

「原因探し」が行き詰ってしまうのは、原因はひとつではないし、
原因の原因を遡っていくと、キリがなくなるからでしょう。

だから、原因探しはほどほどにして、これから自分が
何を大事にしていきたいかが見えてくれば、それでいいと思うのです。

拍手[1回]

電気設備安全点検に来られた調査員の方と
いろんな電気設備の話で盛り上がった挙句、
「あなた、うちの会社に入らない?」と誘われた。

冗談だとしても、なんだかうれしくなった。

拍手[2回]

入浴の時刻は、早ければ早いほど、
幸せな感じ、多分…。
(ただし、朝風呂は別枠。)

拍手[0回]

身体の凝りとは、本当はそこにそんなふうに身体は無いのに、
過剰にそんなふうにあろうと欲望している緊張状態なのだろう。

そんなものは無いと分かることと、力が抜けることは同義だろうが、
次には、適正な緊張とはどんな状態なのかが問題になると思う。

拍手[0回]

「肯定される」とは、「褒めてもらう」ことではなくて
「存在が認められる」ことであるとしたら、
「自分はダメ」と思っている人のことも
「自分はダメ」と思ったまま、肯定することができる。

拍手[5回]

もっと効率よく悩むことのできる枠があることを示し、
上手に悩むことのできる方向性を提案していくのが、
人生の良いお手伝いではないか・・・という気がずっとしている。

解決できないことではなく、どう悩んでいいか分からないことが苦しい。

拍手[0回]

ひょっとしたら、あなたは、人から認めてもらうために、
自分のすべてをさらけ出さないようにする術を
長年かけて会得してきただけなのかもしれない。

拍手[2回]

マーケットで人々は、お金を使って楽しさを手に入れる。
テレビは、勝手に楽しさを放出するから、観ているだけでいい。
インターネットでは、何か楽しいことに向かってクリックを続ける。

でもそういう楽しさは、ずっとずっと何かが足りないのだ。

拍手[2回]

失敗は、傷にもなるし、
ゴミにもなるし、
宝物にもなる。

拍手[4回]

「みんなが自分のことを好きになってくれない」と嘆きたくなるけど、
真っ先に自分が自分のことを好きになってあげなくてどうするんだ。

「自分もあの人もどうしても好きになれない」と言うのなら、まずは、
そう言っている自分に「そうだね」と、そこから好きになってあげよう。

拍手[3回]

壊れていた給湯器が新しくなりました。

「蛇口をひねったらお湯が出てくる」ということに
ものすごい幸せを感じた・・・と言ったら、大袈裟に聞こえますか?

「当たり前」って、もったいない。

拍手[1回]

「怖い」気持ちは、
隠れて、自分を守ってくれていることがよくある。

拍手[3回]

自分を止めている「怖い」に気付いてあげると、
「怖い」がブレーキを踏むのをやめてくれることがある。
そして、自分が新しい道を進みだす。

つまり、「怖い」方向に、新しい道はある。

拍手[1回]

午前中にたくさんのことを片付ければ、
一日にできることは、ぐっと増える。

拍手[1回]

日を惜しむ瞬間。
日を惜しむ暮らし。

時間の心地よさを味わう。

一日にできることは限られていることを、受容する。

拍手[1回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
わかばルーム
性別:
男性
職業:
子育て・発達相談
趣味:
ジャズ・ミュージシャン
自己紹介:
「最長で4行」という鉄則を作者自身に課し、厳密に書かない代わりに、「読む人が自分の読みたい意味で読んで良い」という気分で書いている『日々わかば』です。やっぱり「意味は自分の外には無く、それぞれの人の内側にのみ生ずるもの」ということで合っているようなので。

「ことばと子育ての相談室 わかばルーム」HPのトップページに掲載したものからダイジェストでここに保存していきます。
最新TB
バーコード
カウンター
フリーエリア
P R
アクセス解析
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]